コラム

消費税は10%に!併せて知りたいマイホームの話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ところで、いつから10%に? 「消費税率が10%に引き上げられる」という話をご存知の方は多いでしょう。 でも、「2019年10月1日から」と即答できる人は、それより少ないかもしれません。 現行では「消費税6.3%+地方消費税1.7%」の8%ですが、 これが「消費税7.8%+地方消費税2.2%」の10%になります。 事業を営んでいる方は、税率の変化を見据えて、会計システムの見直しなどを早めに行いましょう。 特に、軽減税率が適用される業種(飲食業など)の方は、計算の仕組みや対象品目も含め、流れを把握するのをおすすめします。 時期をいつにするかがポイント また、消費税が増税される前に、マイホームの購入を検討されている方もいらっしゃるでしょう。ここでポイントになってくるのは、「いつ、契約を締結するか」です。 「2019年3月31日までに契約を締結すれば、 引き渡しが2019年10月1日以降でも、消費税率は8%が適用される」 と覚えておけば十分でしょう。 ここでもう一つ知ってほしいことがあります。マイホームを購入するためにご家族から資金の贈与を受ける場合(=住宅取得資金の贈与)、贈与税が非課税になる制度があります。 実はこの制度の扱いも、「契約を締結した時期」によって、非課税になる金額が違ってくるので、覚えておきましょう。 簡単にまとめてみました わかりやすくするために、 簡単にまとめてみました。 マイホームを購入するときは、 「いつ、契約を締結するか」も大事になってきそうですね。 1)消費税が8%の物件の非課税枠 2016年1月1日~2020年3月31日 ・700万円(一般住宅) ・1200万円(一定基準を満たす住宅) 2020年4月1日~2021年3月31日 ・500万円(一般住宅) ・1000万円(一定基準を満たす住宅) 2021年4月1日~2021年12月31日 ・300万円(一般住宅) ・800万円(一定基準を満たす住宅) 2)消費税が10%の物件の非課税枠 (2019年4月1日以降) 2019年4月1日~2020年3月31日 ・2500万円(一般住宅) ・3000万円(一定基準を満たす住宅) 2020年4月1日~2021年3月31日 ・1000万円(一般住宅) ・1500万円(一定基準を満たす住宅) 2021年4月1日~2021年12月31日 ・700万円(一般住宅) ・1200万円(一定基準を満たす住宅) ちなみに、「一定基準を満たす住宅」とは、 次のいずれかを満たす住宅です。 ・断熱等性能等級4または一次エネルギー消費量等級4以上 ・耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)2以上または免震建築物 ・高齢者等配慮対策等級3以上 どういうことをすれば条件を満たすかは、 不動産会社など、専門家に相談してみましょう 詳しいことは目黒の鳥山会計へ<ここからお問い合わせ!> 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*