納税義務があるかをまずは確認して 2023年10月1日からインボイス制度が開始されたことにより、これまでは免税事業者となっていた事業者であっても、場合によっては消費税を納める必要が出てきました。適格請求書発行事業者になる […]
#目黒駅
海外予約サイトを使ってホテル予約。インボイス制度上の問題は?
手軽に予約できて便利だけど 業務上の必要により出張に行くために従業員が自らホテルなどの宿泊施設を予約し、後で経費精算するというのは珍しくありません。昔は旅行代理店に依頼したり、宿泊施設に直接電話したりなどして予約しました […]
税務署から連絡がきたらどうすべき?現実的な対応マニュアル
連絡が来るのは疑問があるから 税務署から連絡が来ると、ほとんどの人は驚いてどうすれば良いかわからなくなるかもしれません。しかし、他のトラブルと同様、まずは落ち着いて対処するのが望ましいです。ここで、そもそもなぜ税務署が連 […]
会社員のふるさと納税は要注意ワンストップ特例制度とは?
ふるさと納税をすれば還付・控除が受けられるわけではない ふるさと納税とは、特定の自治体に寄附をすると、翌年に所得税の還付や住民税からの控除が受けられ、かつ、返礼品が受け取れる制度です。寄附金控除の一種ですが、米・肉・魚な […]
インボイス登録したけど消費税申告を忘れた!今からできる対処法
インボイス登録をすれば消費税の申告・納税が必要 2023年10月からインボイス制度(適格請求書等保存方式)が本格的に開始されました。そして、適格請求書発行事業者としての登録=インボイス登録を済ませると、翌年の3月31日ま […]
税金で物価対策?定額減税とは
定額減税の目的は物価高に備えること 2024年4月現在、日本はかなりの円安に突入しており、海外からの材料の調達コストもそれにともない高騰しています。また、国際的にも2022年2月に勃発したロシアのウクライナ侵攻など、原材 […]
インボイス開始で経理業務はどう変わる?
自社が「請求する側」ならさほど負担はない 2023年10月からインボイス制度が開始されました。簡単にいうと仕入税額控除を受けるためには、取引先が発行した適格請求書が必要になる制度です。そして、適格請求書を発行できるのは「 […]
2023年 年末年始のお知らせ
鳥山会計事務所は2023年12月29日から2024年1月4日まで休みを頂きます。
2024年からデータ保存が義務化!電子帳簿保存法対応は大丈夫?
これまではあくまで「猶予期間」でした 電子帳簿保存法とは、帳簿書類の電子保存を目的とした法律です。施行自体は1998年とかなり古く、数回の改正が加えられて今に至ります。 本来、所得税法や法人税法では、帳簿書類は紙で保存す […]
事業承継税制は税金が免除される制度。要件は厳しいので要注意
退任しないのは事業承継税制のせい!? 今年の9月、メディアを騒がせたニュースの1つにとある大手芸能事務所をめぐるスキャンダルがありました。これに伴い会見を行った芸能事務所の社長(創業者のめい)が引責辞任するかが注目されま […]
最近のコメント